健康。 今年もやってきた! ちょっと温かくなったかな?と思ったのにまた寒くなる。 三寒四温の季節。 でも毎年あいつは確実にやってくる。 コロナがまだ落ち着いてないのに。 さらに被せてやってきた。 そいつの正体は・・・花粉!! 花粉症... 2022.03.06 健康。手作り。日常。
手作り。 流行りの物を食べてみた。 2月も終わり。なんと早かったことか・・・ 2月は逃げる、3月は去る・・・と言いますけど。 この調子だと来月もあっという間。 年度末だから仕事もなんだかバタバタだし。 でもちょっと夜明けが早くなったのと、少し暖... 2022.02.28 手作り。日常。
家族のこと。 今年のお菓子は。。。 毎年恒例のバレンタインお菓子作り。 我が家のは、いつもお世話になってるお友達に配るためのもの。 好きな男の子に〜じゃなくて(寂 要するに友チョコ。 お休みだけど朝から大忙し。 今回から私は準備と補助役。 ... 2022.02.12 家族のこと。手作り。
家族のこと。 学校からの電話で落ち込む・・・は〜? またまた今週末も寒くなる予想。 明日から立春とか? 名ばかりの春。 全然寒いんですけど。 ちょーっとだけ夜が明けるのが早くなったかな? 子供たちが気持ち良さそうに寝てる中、今日も重たい身を起こす。 毎日良... 2022.02.03 家族のこと。手作り。
手作り。 やっぱりそーなるよね。強敵オミクロン。 とうとう大阪もオミクロン感染者一万人越え。 うちの子供たちの通う学校も休校になったり学年閉鎖になったり… お陰でまた巣篭もり生活。 小学校はすぐに再開したけど高校はすぐ休みになるんだよね。 高校生は家で過ごしたって一... 2022.01.29 手作り。日常。
お金と節約。 あんかけオムチャーハン作ってみた。 今日はずっと雪模様。 朝からうっすら積もってる。 寒い寒い。 暖房はつけないと無理だな・・・ せっかくのオフは快適に過ごしたい。 子供たちも寒い中登校。 寒くて暗い朝はなかなか動きも遅くてスイッチが入らな... 2022.01.12 お金と節約。手作り。日常。
家族のこと。 遺伝には逆らえない。メガネデビューの怪獣。 あっという間にお正月も終わって通常モードになりました。 長女も登校開始。次女も三連休明けから。 私はいつも通りの勤務。あー、連休がほしい…今年も有給頼みだな。 こんなコロナ禍でも変わりなく勤務できてるだけありがたいことだけ... 2022.01.08 家族のこと。手作り。
お金と節約。 2022年もよろしくお願いします。 今年から年賀状を書かないことにしました。 なのでこの場所でご挨拶させていただきます。 お世話になった皆様のご多幸を願って。。。そして今年もよろしくお願いします。 このブログもぼちぼちと、暖かく見守って頂けると嬉しいです😄 ... 2022.01.05 お金と節約。ご挨拶。手作り。日常。
ご挨拶。 今年も無事に過ごせたことに感謝。 大晦日も雪が舞う。そして今日も朝から出勤。 大晦日もお正月も職場の子供達はご飯を待ってる。 この時期は食事準備に大忙し。 なんなら我が家よりちゃんとした年越し蕎麦だったりおせちだったり(羨ましいくらい) 一仕事終えて... 2021.12.31 ご挨拶。思うこと。手作り。日常。
おすすめの物 素朴な疑問、この子達の寿命は何年? うちのマンションはペット禁止。 犬飼いたいなーとは思うけど現実無理・・・ そもそも1日中働いてるから家にいてないことが多い。 なのでペットもきっと寂しいだけ。 そのうちおひとり様のリタイア生活でそんな相棒でもいれば楽... 2021.12.13 おすすめの物手作り。日常。