今日はずっと雪模様。
朝からうっすら積もってる。
寒い寒い。
暖房はつけないと無理だな・・・
せっかくのオフは快適に過ごしたい。
子供たちも寒い中登校。
寒くて暗い朝はなかなか動きも遅くてスイッチが入らない。
せっかくのお休みも子供を急かすのに労力がいる・・・。
ゆっくり目覚めて「ご飯できたよー」と言われる側になりたい(泣
再現!やっぱり食べたいオムチャーハン。
この前岡山県で食べたあんかけおむチャーハンの味が忘れられない・・・
なので我が家流に作ってみた。
マヨネーズは無しで。
天津飯も好きだけど中身が白ご飯だと飽きるよね。
なので美味しいチャーハンで。
豚バラとボイルしたエビを入れてオイスターソースと鶏ガラで味付けしたチャーハン。
更にオートミールも少し入れて栄養価アップ。
チャーハンにオートミールって美味しい♪これだけでも良いくらいなんだけど。
卵はトロトロで。餡には少しお酢も入れる。酸味は程よく必要。
これは何度もしたい!!
チャーハンはたくさん作って次の日のお弁当にも。
長女の保温ジャー弁当はこんな時も役に立つ。
|
寒い時期ほど温かいものが食べたいよね。
mineo1ヶ月使ってみた。
昨年末から使い始めたmineo。→「そんな手があったのか。スマホの最適プランに変えてみた。」
全く通信的問題もなく今までと変わりなく使えてます。
そして初めての請求額は驚きの860円(初期費用simカード発行手数料込み)。
パケット放題プラス(月額385円)はキャンペーン中なので3ヶ月無料。
後2ヶ月は800円台でスマホ使えるやん。
ちなみにもう一つのsimの楽天の方はというと・・・
G使ってないので当然0円。
ユニバーサル利用料?数円はかかってるくらいかな。
通話料金無料は大きいな。家族でも電話し放題。
高校生の長女も同じように契約したけど今のとこ不満無し。
安くても快適に使えるかどうか?だからもうちょっと様子見て不便がないか探ろうと思います。
そしてもっと良いプランがあればもちろん即乗り換え!いつでも身軽に腰を据えていかねば。
念願の張り替え。
ずーっとやらなきゃなーと思ってたリビングの網戸と和室の障子2枚の張り替え。
値段とか手間とか考えるのが面倒で後回しにしてた。
このマンションを購入した時から変えてなかったんだよな。
なので網戸は端っこがほつれてきてたし周りのゴムも緩んでたし。
障子なんてビリビリ!更に怪獣が追い討ちをかけてもっと破くし・・・
自分でDIYしたら安く済むでしょうね・・・
でもそういうの苦手な私。
時間かけるのも面倒だし綺麗に仕上げる自信も無し。
やっぱり向き不向きがあるわ。私の得意分野では無い!(断言
こんなのプロにやってもらうのが良いに決まってる。
なので前々から大事にとってあったチラシを見て近くの張り替え工房屋さんに頼んでみました。
年末は流石に忙しかったようなのでこんな時期になってしまいましたが。
早速年始に見積もりに来てくれました。
網戸ももう一つ細かい24メッシュに。とにかく小さな虫も通さないやつで。
ゴムも新調。
障子はプラスチックで水拭きができるやつ。ペットのおうちにも使うやつらしい。
我が家の怪獣はペットと同じ動きをするので丁度良し(笑
今こんな良いものがあるのね。無知だった。
でも値段の相場はちゃんと調べました。
自分でするより絶対コスパ良いと判断。
早速枠組みごと持って帰ってもらいました。
本日持ってきてくれた障子。
さすがプロ。ちょーキレイ♪
丈夫な障子、本当だ!水拭き出来る!
プラだから保温性もあるのか暖気も逃しにくいのね。
網戸も細かくなってキレイ。これからまだまだ換気が必要だから大事なこと。
マンションだし夏になったらずっと開けっぱだしね。
お会計17000円。良心的なお値段では?
自分で貼ってたらえらいことになってただろな。
そしてもっと早くやっとけば良かった。
毎日過ごす空間はこ綺麗にしときたい。
念願の問題が一つ解決!
コメント