家族のこと。

家族のこと。

子供の成長に感動する。

土曜日がお休みだとスーパーぐ〜たらになる。 目覚めたら9時!! 二度寝してしまった。 気が緩みすぎ・・・子供達も起きてない。もう朝ごはん準備も面倒なのでブランチにする。 でも二度寝って気持ち良いんだよねー。まだ寝れる...
家族のこと。

驚愕・・・洗濯機の修理代。

明日から関西でも極寒(泣 来週はほぼ雪マーク。 うちの地域は普通でも気温低めなのに。 最低気温も−6℃、最高2℃とか(ほんまかな??) 自転車通勤できるのかしら?? 防寒対策して体調管理しないとです。 洗濯機...
家族のこと。

今年の抱負。

寒いと思ったら暖かくなったり・・・ 朝と日中の気温差にやられ頭痛が起きる事もあり。 昔から偏頭痛持ちではあったけど寒暖差とか気圧変化にやられてしまう。 これを予防するために体を冷やさないとか水分をこまめに摂るとか毎日気を配...
おすすめの物

子供の成長を楽しむこと。

土曜日も出勤の週6勤務で忙しい師走。 やること沢山ありすぎ。 コロナもまた流行りだして職場も影響受け始めたし…… 休園になっても職員はしっかり働く。 やることあり過ぎて休んでる場合ではない(泣 そして我が家はみ...
おすすめの物

小学生のスマホルール

うちの怪獣5年生。 今月11歳のバースデー✨ もう11歳?まだ11歳? とにかく幼く感じるうちの次女。 おませなんだかおバカなんだか微妙な次女。 まだまだ怪獣っぽ(泣 高学年とはいえ小学生だもんね。幼いのは当た...
おすすめの物

ひとときの自由。

朝はすっかり寒くなりました。 自転車通勤だから最初は寒くても途中から温まってくる。 手袋もニット帽もかぶって出発するけど職場に到着する頃には暑くて邪魔になる。 電チャリとはいえ朝からええ運動してるな。 今年は例年より...
おすすめの物

体育参観という名のプチ運動会。

早くも10月。 この辺りの小学校は運動会シーズン。 まだコロナ禍なので以前までの盛大な運動会ではなく「体育参観」。 学年によって時間を分けてる。 我が家の怪獣5年生は午前の前半。 日曜日の朝から身支度して出発! ...
おすすめの物

今更の安全対策。

久しぶりの大型台風が来てますが、このタイトルは台風対策のことではありません(笑 もちろん台風対策は必要です。 ちゃんとベランダのものは取り込んで物干し竿も下に置きました。 2018年だったか・・・あの時の台風はひどかったの...
家族のこと。

アラフィフの転職、3ヶ月経過。

昨日の満月はちょー綺麗でした。 月が綺麗に見えるとどんな形でも癒される。 今日も無事に終わったなーと幸せを感じます。 毎日ヘトヘトに働いて帰って、休む間もなく夕飯支度。 洗濯やら片付けやらと、家事もそこそこの...
家族のこと。

キャンプ2日目。

夏休みの思い出づくり2日目。 キャンプ場でゆるーく過ごす。 昨夜のゲリラ豪雨にヒヤヒヤしたものの何とか就寝。 おかまいなしに寝れる子供達で良かった(笑 夜中は流石に寒くなったけど用意してた毛布で凌ぐ。 でもどこ...