fbpx
スポンサーリンク
マツモトキヨシ
スポンサーリンク
マツモトキヨシ
PVアクセスランキング にほんブログ村

胃がん検診行ってきました。

おすすめの物

先々週の週末は胃が痛くてなんだか食欲もやる気も無く過ごしました。

思えば新しい職場に変わってからまともな健診を受けてない。

以前までの職場では胃はバリウム検査でした。

今はそれすらも無し。

50歳を過ぎたら市の胃がん健診が無料で受けられると知ってたので早速予約。

あれからそれほどの痛みも無く暴飲暴食も避けて過ごしたからか体調も良い。

有給を頂いて朝から検診してきました。

内視鏡検査

近くの比較的新しいクリニックで内視鏡検査。

バリウムでなく内視鏡の方がはっきりくっきり結果が出るので。

バリウムは炭酸飲んでドロドロの液体飲んでぐるぐる回された挙句、終わったら下剤を飲まないといけない。一日憂鬱だった。

とはいえ内視鏡も久々すぎて緊張・・・

一度5年ほど前にバリウムで引っかかって内視鏡で再診したことがあるのだけどなんか良い気分じゃなかったような・・・

今回はお友達の助言も聞いて鼻から入れてもらうことにしました。

前日の夕食は9時までに済ませて当日の朝食は抜き😭

水しか飲めず・・・

でも朝8時に開始だったので良かったかも。朝食抜くと力が出ませんw

なんだかとってもまずい液体を飲んでから鼻を広げる薬を注入。

しばらくしてから管を入れる方の鼻に麻酔注入。

これがまた気持ち悪い。変な感覚。

横になって管を入れるのですがこれもまた気持ち悪い。

勝手に涙が出てくるし。

「飲み込まずに全部吐き出してください」とか言われるけどなかなか・・・

限界まで口の中に溜めてしまったw

管が奥まで入るのがわかるしお腹は張ってくるし💦

でもバリウムよりは早く終わりました。

終わった時の開放感たるや!!そして鼻の感覚が無いので鼻水出てんだかなんだかわからないw

うがいだけしてまた1時間ほどは飲み食いが出来ない😢

 

結果異常はありませんでした。

いくつかのポリープが観られたけどどれも良性のものだとか。

自分の胃を鮮明な画像でみたらなんだか怖かった。これ私のか?

でも綺麗で良かった。

ピロリ菌もいないでしょうとのことでした。

やれやれでした。やっぱり受診するに越したことはない。

死ぬまで美味しいものを食べてたいので胃は大事です。

帰宅してからやたらお腹が空きました🤭

長女が午前中はまだ家にいたので一緒にお買い物に行き、2人で買って帰った海鮮お寿司を食べましたw

食べることは生きることだ!

麻酔のせいか?その後はなんだか眠くて💤有給で良かった。仕事にならんわ。

しかしあの胃痛はなんだったのか・・・ストレス?胃がつかれてただけ?

もっと自分の身体を労っていこうと反省。

健康に歳をとっていくためのケアは大事だな。

 

Apple Watchを買い替え。

今使ってるApple Watchのバッテリーが全然持たなくなった。

いつも充電は寝る時にして朝着けてたのですが、夕方までも持たなくなり・・・

色々省電力モードなことをしてたのですが・・・いよいよ買い替えかなーと思ってました。

買ってから5年目に入ろうかというところでした。

携帯と一緒で4年が限界か?いや普通は3年か?

でも毎日使ってたものってなくなると不安しかない。しかもこれが便利すぎたんだよな。

これのおかげで子育てもだいぶ助けられた。

思えば長女の中学校から「娘さんまだ学校来てないんですけど?」って留守電に入ってたことが始まり。

仕事柄携帯を持って仕事をしてなかったので電話も気づかず。

休憩時間にそれに気づいて慌てて電話。娘は家で寝てましたw

何事もなかったものの、なんかあった時の連絡手段が無いのはいかんな・・・ということで見つけた道具。ことのきは一番お安いGPSモデルを購入。

スケジュールや自分の健康も管理できて・・・いちいち携帯を見る時間が減ったのは良かった。時計如きがこんなことまでできるなんて!な時代。

結局買い替えは色々悩んだ挙句、今使ってる楽天モバイルのプログラムに乗っかってセルラーモデルの最新Apple Watch9を購入。どうせ買い替えるものなら携帯と同じ購入方法で。

楽天モバイル最強プランは使い放題の娘たちも安く使えて助かってます。

Apple Watchのプランも充実してきたみたいで助かります。電話番号シェアサービスは月々550円。携帯を持たなくても電話やメールが受けれるので私のような職場でもストレスなく使えます。以前のGPSモデルでは携帯から離れると着信に気づかず・・・仕事終わりに着信履歴に気づいて「あ〜・・・」てなることも多かったから今度は漏らさず気付ける。

ちなみに時計して調理してるのですが、バンドがゴムのように伸びるスポーツタイプを使ってるので仕事中は二の腕に巻いてますw

すっかりAppleの思う壺w w

先日2代目のPC買ったばかりだけど😅必要だと思うものは我慢せず買ってしまう私。

今月は誕生日なので自分へのご褒美だと思いますw

スヌーピーが好きすぎて文字盤も・・・

見る度にスヌーピーが可愛い動きをしてくれるので癒されてます。可愛すぎて時間が入ってきませんw

何より最新は充電が高速!30分でフル充電できるのでお風呂に入ってる間にできる。

寝る時も装着したままで睡眠を見ることにしました。アラームも手首の振動で起こしてもらうことにしました。

新しい機能としては指先タップとか片手で完結できたり、ラインとかショートメールとかの文字が打てたり。(以前は用意された簡易のメッセージだけだった)まだまだあるみたいだけどまだ使いこなせてません。

でも有能な執事が手首にいる感覚ですw

また頑張って働いて稼がなきゃ!てモチベーション上げます。

 

育ってきた野菜たち。

こんなにわさわさなってきました🎵

一番奥がバジル、その手前シソ、一番手前の左がピーマン、右の支柱のがトマトです。

虫がいないのが素敵✨今だけか?

タネから巻いてると間引くのが勿体無いなーとおもってしまう。

トマトとピーマンはとりあえず厳選してみます。

今年は暑くなるのが遅かったので育つの遅いな〜。でも順調みたいで楽しみです。

コメント