5年目に入った私のiPhone。
綺麗に使ったので随分長持ちした方?
でもそろそろ怖いのは突然壊れること。
携帯が無いことなんてもはや考えられない。
バッテリーの持ちもどんどん悪くなる。
Appleの下取りキャンペーン中で私のiPhoneの額は38000円!
5年前のでもそんなにもらえるのか。。。なら高いうちに・・・と思い切って購入。
もちろん分割手数料無料の36回払いでwそれでも10万ほどするもんね💦
パソコンと変わらんやん。
付属のケース購入や設定にも多少の時間はかかるけど無事引っ越し完了。
Apple intelligenceは来月からしか日本語対応してないとか?
でも写真の消しゴムマジックに感動。やっとか!Googleの方が先言ってるやん。
とにかくまたしばらく私の生活のアシストをしてくれることを願います。
アラフィフの転職6ヶ月目突入
早くも半年になろうかという。
人がいなさすぎてどうなることかと思いながらもなんとかここまで来れた。
大規模な保育園に転職して最初は量の多さにアタフタしたものの、だいぶ慣れました。
唯一の同僚が最近忌引きで休んだ1週間は目が回る忙しさと、1人でこなしてなんか事故が起こらないか?という必要以上の注意を払いながら過ごしました。毎日2時間ほどの残業💦でも残業代はしっかりもらえるのでなんとか頑張れました。
園長先生や主任は手伝ってはくれたけど、お手伝い以上のことは流石にお願いできないし・・・。
スーパー疲労したものの同僚が戻ってきた時の安堵感たるや。
やっぱり人って大事。お金も大事だけど時間も大事。
そして4月入社の新入社員。
これで仕事負担が減って落ち着いてゆっくり考える時間ができるのか!と心落ち着いてきました。
あとは・・・若い子に負けないように(馬鹿にされないようにw)私のやれることを頑張っていきます。
とにかくいい職場に就職できたなと改めて思います。
今月はプチボーナスも入りました。
冬ボーナスを蹴って新職場に入ってきたため、なかなかお財布寂しい日々が続きましたが・・・早く入った分の額のボーナスがついたので良かったです。
そして4月より昇給額もアップするらしく。福利厚生の見直しが法人全体で行われたので職員に嬉しいことが増えました。
公休以外でお休みが4日もらえるらしいのでこの夏にでも使おっかな♪
気軽に話しやすくてみんな良い人なのでパワハラとは程遠いwむしろ面白い人ばっかり。
このまま平和に働いていけるように自分の健康に気をつけて頑張れそうです。
これが最後の転職!だと思ってます。
GWの予定。
そろそろお休みの予定を考えようと家族会議。
でも取り掛かるのは遅かったなwもはや色々予約が取れない。
そりゃそうだ。
人も多いに違いない。そして多いのを覚悟で京都嵐山計画。
もう何年も行ってないので久々に行きたい。
そして美味しいものを食べたい♪
ホテル泊でのんびり散策。あー待ち遠しい♪このために働くのだ!
次のボーナスが出たらもっと遠くに計画しよう。
思い出に残る旅をしよう。
コメント