お金と節約。 やっぱり高かった電気代・・・ 予想はしてたんです。 だって年末から暖房フル活用。 我慢するのもなー・・・子供たちも寒がってるし。 体調悪くしたら嫌だし・・・ 洗面、脱衣場はしっかり電気ストーブで。 リビングのエアコンの加湿暖房は帰宅時はほぼ... 2022.02.16 お金と節約。家族のこと。日常。
おすすめの物 ピアスデビューの高校生。 とうとう関西もオミクロン感染拡大。 結局またマンボウ?出るかな? オミクロンは症状が軽くてわかりにくいらしいもんな。 いつになったらインフルエンザみたいに薬で治るようになるのかな。 先が見えないコロナ終息。 長女の... 2022.01.19 おすすめの物お金と節約。家族のこと。
お金と節約。 あんかけオムチャーハン作ってみた。 今日はずっと雪模様。 朝からうっすら積もってる。 寒い寒い。 暖房はつけないと無理だな・・・ せっかくのオフは快適に過ごしたい。 子供たちも寒い中登校。 寒くて暗い朝はなかなか動きも遅くてスイッチが入らな... 2022.01.12 お金と節約。手作り。日常。
お金と節約。 2022年もよろしくお願いします。 今年から年賀状を書かないことにしました。 なのでこの場所でご挨拶させていただきます。 お世話になった皆様のご多幸を願って。。。そして今年もよろしくお願いします。 このブログもぼちぼちと、暖かく見守って頂けると嬉しいです😄 ... 2022.01.05 お金と節約。ご挨拶。手作り。日常。
お金と節約。 そんな手があったのか。スマホの最適プランに変えてみた。 今が十分お得に使えてる!と思ってた携帯プラン。 楽天モバイルで20ギガ、通話し放題で¥2178。 機種代金は別(¥2654)だけど、合わせても5000円しなかった。 長女のは機種代金は無しなのでこの¥2178円のみ、次女の... 2021.12.19 お金と節約。
お金と節約。 小学生スマホデビュー。 何だか今日から冬な気配・・・ お天気お兄さんも言ってたけれど、今日から急に寒くなった! 北海道は雪降ってるし。 いよいよ冬支度。 扇風機も片付けて、色々衣替えしなくっちゃ。 小学生には早いだろっ!なのだけど... 2021.10.17 お金と節約。家族のこと。
お金と節約。 初ロピア!小型サイズのコストコ? お休みの今日、早速中古iPhoneを買い取りしてもらいに行きました。 初めて行くショッピングモールの中にあるTSUTAYA。 全てのTSUTAYAで買い取っってくれる訳ではないのでちょっと遠出。 ナビで見知らぬ道をウネウネ... 2021.10.13 お金と節約。家電。思うこと。手作り。
お金と節約。 眠ってた携帯を呼び覚ます。高く売るなら今のうち。 テニスの終わりに買って帰ったレモンサワー。 CMでウッチャンが美味しそうに飲んでたやつ。 あまりに美味しそうだから買ってみた。 これがまたサイコーに美味し! 何だこのレモン!レモン感半端ないって。 アルコール度... 2021.10.10 お金と節約。思うこと。
お金と節約。 長女の接種1回目。 やっと秋な感じになってきた。 夜のお風呂上がりはもう寒い😨 また一気に冬になるんだろな。 腰の調子はというと、ちょっとマシ?になったかなという感じでしょうか。 まずは筋肉ほぐしにあれやこれや。 そして痛み止め飲... 2021.09.26 お金と節約。家族のこと。
おすすめの物 家計簿アプリの活用。テンションが上がるらしい?知らんけど。 現金をあまり持ち歩かない時代。 昔はいつもニコニコ現金。お財布携帯なんて危険だろっ!って思ってたくせに。 今ではスマホひとつでお出かけ。 LINE PayやPayPay、d払い、au pay・・・。 場所やポイントに... 2021.09.12 おすすめの物お金と節約。