スポンサーリンク
マツモトキヨシ
スポンサーリンク
マツモトキヨシ
PVアクセスランキング にほんブログ村

お掃除ロボット、ルンバ最安価格でゲット出来た。

おすすめの物

朝と晩はやっと涼しくなりました。

9月なのにこの暑さ💦やっぱり地球はおかしくなってるな。

9月なんてクーラー使う程では無かったのだけど。なので電気代だけお高い⤵️

お湯を使わないことが増えたのでガス代が半分くらいお安いけど。

しかし日中はやっぱり暑いな🥵外で働く人たち本当にお疲れ様です。

年々酷くなるから対策考えていかないと身がもたない。

早く気持ちよく外出できるようになりたい。

ルンバ大感謝祭らしい。

初代ルンバを10年ちょっと使って2代目のロボット掃除機は違う種類のものを購入。

→「新しいお手伝いさん」

ここ2ヶ月くらい前から何だか床が全然キレイになってないどころかゴミを撒き散らかして掃除してる感じだった。

ほぼ3年近く毎日動き続けてはいたけど、吸引力の低下?何度かお手入れもしてるのだけど帰宅するとキレイになってない感半端ない。

保証も1年もののお安く買ったものだったので修理に出すのもイマイチ。

なので丁度広告で流れてきたルンバの感謝祭らしいサイトを覗く。

なんとルンバ最安2万台!!しかも無料3年保証つき!アンビリーバボーなお値段じゃん。

 

ゴミ自動取り機種も・・・

 

これはチャンスと最安機種を購入。

延長5年保証にしてもプラス3200円で、しかも古い掃除機どんな機種も1円で引き取ってくれるという。

タイミング良くて良かった。ポイント還元が付いてて3万円でゲットできた。

帰宅したら床がキレイであって欲しい。私が家を出た後きっと子どもたちが食べ散らかしてるに違いないんだ。最近は朝のパンくずとか床に落ちたまんまだった😭

今や無くてはならない自動お掃除ロボット。

2台目がたった3年でお陀仏になってしまったのは悔しいけど、やっぱりルンバだなと改めて思う。

あんなに長持ちしたものね。浮気してごめんなさい。

早速アプリ登録。

ルンバはちゃんと日本語ガイドでわかりやすく使えるようになってる。

部屋のマッピングもあっという間に終わった。

侵入禁止エリアも指定してルーティン作動時間も予約完了。

毎朝これで決まった時間にお掃除開始。

充電できたので早速動かしてみる。

以前見たルンバと動き方が違う!小刻みな回転と左右の動き。念入りにしてる様もアプリで見れる。

しかも最安機種なのに水拭きもできるのでこれも使ってみた。

水を適度に出しながら、これも小刻みに拭き拭き・・・お尻フリフリなんと可愛いこと。

フローリングもキッチンもキレイに拭いてくれた。足触り良し。

このお値段でこれだけキレイにしてくれたら十分です。

自動ゴミ取り機種を買わなかったのは省スペースで使いたかったのと、結局紙パックを買い続けないといけない面倒さ。消耗品いらん。

それなら自分でこまめに捨てる方が掃除の成果が見える化されて私には良いのですw

そして色々長年使ってわかるのは結局 Simple is Best!!

これが一番コスパいい。

あれもこれも機能がつくと結局使わなかったり使いこなせてなかったり。

アプリで掃除した履歴を見るのも嬉しくなる。

お休みの朝からキレイになって気持ち良い気分で始まりました。

また長くたくさん働いてもらおう。

 

8番出口を観てきました。

ニノちゃんテレビ出まくってるなぁ。嬉しい。

噂の映画を1人でさっさと観てきました。

最近子どもたちとスケジュール合わない。

子供は育つとそれなりに予定が各々。

私も仕事以外の貴重な時間なのでピンポイントでしか動けない。

やりたいことはやりたい時に。

映画はちょっと怖かったけど面白かった。

そして色々反省する奴だなぁと思ったw

この前観た「国宝」が3時間びっちりだったので100分のこの映画があっという間に感じてしまった。

ニノちゃん演技上手かったな。

何だか地下鉄入ったらこれからいつも思い出しそうで怖いなw

私には意味不?なとこもあったのでもう一度オーディブルで小説読んでみることにしました。

国宝も原作を読んでから行ったので理解できました。

まぁ最近では年と検索したらすぐわかっちゃうんだけど。

でも読む(聴く)のがすっかり好きになってしまったので読みます。

1人映画の後も自分時間を満喫して帰宅。大好きなテニスでしっかり運動して充実。

お休みがあるって素敵だ。このために働いてるんだ。

来週は万博行く予定だけどどうやら激混み?!らしく。平日なのになぁ。最後ラッシュみたい。

リベンジのつもりだったけどリベンジできんか・・・

暑さはマシみたいだしのんびり楽しみます。

コメント