ミスタードーナツの「もっちゅりん」食べたくて仕事帰りに寄ってみるも、いつも売り切れ!!
個数制限4個までってなってても売り切れるんだね・・・
午前の販売と午後の販売に分けてるらしいから買い物ついでに寄ってみるのだけど・・・何だかいつ行っても買える気がしない。
そんなに人気なん??もう期間限定じゃなくてレギュラー商品にしてはどう?
食べられないんだ😭て思うと余計気になるやん。
さーて・・・ゲットできるかしら・・・運が良ければね。
もうすぐ夏休み。
夏季休暇が4日もらえたので夏休みの計画を立ててみた。
新しい職場はお盆期間中も先生たちが休みやすいようになってる。
こんな時こそ休暇が取れないと!給食も午後は菓子パンだけなので順番にお休みを取ることにした。
私も家族サービス🎵(・・・というか自分も楽しむ)
まず行きたかった万博を予約。
次女の中学校からは1日無料券がもらえてるので私と長女の分を購入。
混雑覚悟で夏休みに予約を入れた。
パビリオン抽選は家族全員パソナが取れました🎵
とりまIPS細胞は見たかったのでラッキー。
他は7日前予約と3日前予約を入れてみてのお楽しみ。
そして食べ物も気になる。
美味しいもの食べたい・・・失敗したくないのでちょっと予習が必要か?
やっぱりガイドブックいるか。
そして絶対しないといけないのが暑さ対策。
|
こんなん絶対いるやつ。1人にひとつは必要。今時は冷却プレートがついてるほうが冷やせていいね。ただぬるい風じゃないのが素敵やわ。
|
丈夫そうな日傘を。私はこれを買ってみた。形状記憶にそそられた。いつもたたむのが面倒なんだもの・・・そして丈夫なやつが良い。
あとは大きな水筒くらい?
もう年々暑さが増すから夏が怖い!もはや命の危機やわ。
でもどこもお出かけできないのはつまらんし。
そして念願のジブリパークも予約。
もちろん大散歩圏で。大倉庫も入りたい。
今話題のルートインホテルを予約。朝食付きでリーズナブルすぎる!
テレビで観て泊まってみたかったんだよね。とれて良かった🎵
これで夏休みの楽しみができた。
そしてもう直ぐボーナス日✨これをどれほど待ち望んだか・・・
思えば昨年の冬のボーナスを棒に振って転職。
意外とあっという間だったかも。
月収もアップしたので少し楽にはなった。
まだまだ娘たちの学費やら何やらにお金がかかるので気が遠くなってますが😅
母はまだまだ倒れてられん。
楽しい目標立ててモチベ上げて働こ!
家庭菜園、どんどん収穫中。
暑くなってあっという間に野菜たちは成長。
きゅうりはでっかくなるからよく見とかないと!
トマトの肥料ってこんな入れ方で良かったんかな??
でも次々出来てきたからいっか。
そしてめっちゃ甘い❤️今までで一番甘くて感動中。
バジルもたくさん出来て。。。
そうめんに入れてみた。
爽やかで美味しいw w何でも使えるな。
大葉もたくさん芽が出てきて間引かないと💦状態。
夏野菜って素敵✨
でも農家さんたちってすごいな本当に。私はこれ以上面倒見れない・・・。
コメント