日常。

日常。

楽天の恩恵。ポイントの使い道。

本当に毎日異様な暑さ。 クーラーはもちろんつけっぱなし・・・ 恐ろしい電気代。 でも子供達が家に居てるから仕方無し。 いつの間にか貯まるポイント。 楽天経済圏にどっぷり浸かってます。 5月に楽天モバイル入ったので...
日常。

束の間の充電。

世間は4連休。 私も久しぶりに有給を取って2連休。 なかなか無い連休は自分充電期間に。 明日もお休みと思うだけで。 いつものお休みの土曜日も、「次の日がお休みだ」と思うだけでこんなに気分が変わるものなのでしょうか? 朝...
手作り。

コストコ購入商品ラインナップ。保存編。

コストコから帰ったらしなければならないこと。 それは食材の小分けとラッピング作業。 これが意外と大変・・・なので家族みんなで協力して。 今回も1ヶ月分の食材を大事に保存するためにせっせと作業する。 まずは生物。 とりあ...
おすすめの物

7月のコストコ祭り。夏休み準備編。

いよいよ夏休み突入。 ということは、子供達の食事が一食増えるということ・・・ 気がつけば冷凍庫の中は空っぽ。 前回の買い溜めから1ヶ月以上経ってしまったので早速買い出しへ。 コストコショッピングはお祭り。 我が家では月...
日常。

ついに落ちた‼️雷。

マンションにだって落雷はある。 いくら恵の雨でも人的被害の出る雨ではたまったもんでない。 今年は局地的豪雨が多い気がする。 梅雨にも限度があるだろ! マンションだからって安心してられない。 現にそれはやって来た。 ...
日常。

車検見積もりは難しい。

愛車とのお付き合いも7年。 もうすぐ3度目の車検。 早いな。 出会って気に入って購入したのがついこの前な気分。そんなに乗ってたのか。 私の車は軽。なので比較的お安い方。1度目の車検も2度目の車検も楽天車検を使ってネットで...
手作り。

今年も半分が終了。

ジャネーの法則 歳をとると本当に毎日時間が過ぎるのが早いと感じる。 どうやらこれはジャネーの法則で、人間は20歳を過ぎると体感的に一年が短く、時間が早く過ぎると感じられるようになるらしい。 毎日同じことを繰り返し脳が記憶として...
日常。

腰痛が出た?いよいよメンテが必要。

認めたくないけど…疲労?老化? 最近ちょいちょい出てくる腰痛。 ちょっと座って立ち上がろうとすると腰がつらい… これぞまさに老化? かかりつけの病院でロキソニンの湿布と飲み薬をもらう。 先生にはリハビリにおいでと言...
日常。

ジュニアNISA

社会勉強は早い方が良い。 高校生活も慣れてきた長女もそろそろアルバイトを始める模様。 とりあえず家から近いところをいくつかあたってみる。 こんな時期だから飲食店とか厳しそう。 どこか引っかかれば良いけれど。 ...
日常。

感謝の気持ち。

またひとつ歳をとりました。 昨日のワクチンのせいで左腕は筋肉痛です。腕に重りがついてる感じ。 生活に支障はないですけどね。 今日は私の??周年記念日。 10代20代の時、「自分の歳忘れたわ!」って言ってる大人達の...