おすすめの物 7月のコストコ祭り。夏休み準備編。 いよいよ夏休み突入。 ということは、子供達の食事が一食増えるということ・・・ 気がつけば冷凍庫の中は空っぽ。 前回の買い溜めから1ヶ月以上経ってしまったので早速買い出しへ。 コストコショッピングはお祭り。 我が家では月... 2021.07.21 おすすめの物日常。
手作り。 ダイエットのおやつ。作り置き編。 思い出したかのように食べたくなるものがある。 我が家には調理用の食材も器具も豊富に揃っている。 食べたくなったら作れば良い!というのが基本。 なるべく家にあるもので作れるものは作る! 前回の作り置き編は冷たい寒天おや... 2021.07.18 手作り。
おすすめの物 写真整理と時々ビリー。 新しいpcのお引越し作業と共に写真の整理。これが意外と時間かかった・・・。 子供たちの写真はいつの間にかたまりにたまってクラウドいっぱい。 たまにどこかに保存しておかないといけない。 お休みの日はこれに1日費やした。 思... 2021.07.15 おすすめの物健康。
おすすめの物 やっぱり効率重視?思い切って自分投資。 こんにちは♪ 昨日はコロナワクチン2回目接種しました。 今日は発熱することなく高くても36.9度までで済みました。 動きすぎるとクラっとくるくらいです。 念の為仕事はお休み取りましたが、そんなことも忘れるくらい今日は... 2021.07.12 おすすめの物家電。
家族のこと。 怪獣4年生。 部屋を荒らす、「片付けって何?」 うちの4年生は片付けがド下手。 片付けるっていうことの意味を知らない。 保育園でいつも言われたはずだろがっ💢っていつもブチギレる母。 「もとあった場所に戻す」がまず出来ない。 そも... 2021.07.10 家族のこと。手作り。
日常。 ついに落ちた‼️雷。 マンションにだって落雷はある。 いくら恵の雨でも人的被害の出る雨ではたまったもんでない。 今年は局地的豪雨が多い気がする。 梅雨にも限度があるだろ! マンションだからって安心してられない。 現にそれはやって来た。 ... 2021.07.07 日常。
日常。 車検見積もりは難しい。 愛車とのお付き合いも7年。 もうすぐ3度目の車検。 早いな。 出会って気に入って購入したのがついこの前な気分。そんなに乗ってたのか。 私の車は軽。なので比較的お安い方。1度目の車検も2度目の車検も楽天車検を使ってネットで... 2021.07.05 日常。
家電。 まだあるお役立ち家電。 うちの家政婦? 3ヶ月前にコーヒーマシーンを買い替えました。 初代のは10年働いてくれました。 毎日毎日私の暴飲に付き合ってくれた。 高校生の時からコーヒー好き。 母親も好きだったのでいつも一緒にブラックコーヒー飲... 2021.07.03 家電。
家族のこと。 身につけたものはきっと実る。 子供の頃の習い事 子供の頃に学んだことは決して無駄なことは無い。 たとえすぐに飽きて辞めてしまっても、経験したことはしっかり身についているものです。 私自身も小さい頃はたくさんの習い事をさせてもらえました。 ピアノ、硬筆... 2021.07.02 家族のこと。思うこと。
手作り。 今年も半分が終了。 ジャネーの法則 歳をとると本当に毎日時間が過ぎるのが早いと感じる。 どうやらこれはジャネーの法則で、人間は20歳を過ぎると体感的に一年が短く、時間が早く過ぎると感じられるようになるらしい。 毎日同じことを繰り返し脳が記憶として... 2021.06.30 手作り。日常。